BLCD Azure collection |
『ミスターコンビニエンス』 メインキャストインタビュー |
インタビュー 1 2 |
北村誠光 役 浜田さん 南原竜司 役 村田さん |
--収録のご感想 |
村田さん: 普段はちょっとチャラい感じの21歳ですが、実は頑張り屋さんで、好きになった男の人といつも一緒にいたいと純粋に思っているような幅のあるキャラなので、すごく楽しく演じさせていただきました。 浜田さん: ちょっと頼りないキャラクターをやることは、そんなに少ないわけではないんですが、あまり頼りなく出来ない感を出して行くとどんどん自分の実年齢に寄ってしまって、そこがちょっと初めにご迷惑をお掛けしたかもしれません。 村田さん: 全然全然(笑) 浜田さん: 根がダラダラしているものですから(笑) 村田さん: (笑) 浜田さん: そこがいい方に出たら良かったかなと思います。 こういうジャンルの作品では女性と付き合っているキャラが珍しいので、どういう風になるのか楽しみな収録でした。 (収録は)少数精鋭でがっつりやりました、みたいな空間で、方言もあるし、(出演者が)80%その地域の人達。 緊張感はありつつも、僕としてはやりやすい現場だったなという感想です。 |
--逆にご自分だけが該当方言地域の出身ではなかったとしたら? |
浜田さん: 逆に割り切れたかもしれないですね。 方言で自分とはちょっと違うのは嫌じゃない? 村田さん: そうなんですよね。 浜田さん: この文字だとちょっとニュアンスがわからないから変えたいとなっても、全体のバランスもあるから悩んじゃいますね。 村田さん: どちらの立場でも大変なのは間違いないわけで、方言ものは大変な分、やり遂げた時の達成感があって楽しいです。 浜田さん: 以前別の方言で「方言がきついんでちょっと緩くして下さい」「方言をちょっと標準語にして下さい」と言われた時に、その戻し方が全然わからなくて。 (方言が喋れる)人に教えてもらいながらやっていたのに、向こうから「標準語にするにはどうしたらいいか全くわからないから、どう柔らかくしたらいいんですか?」と言われて「え?」となることもありました。 方言に寄せすぎると聴いている人がわからないし、方言も伝わって、ドラマも伝わる形にするのはすごく難しいなと思います。 |
--出身地の方言で好きなものは? |
村田さん: 今現在使われている土佐弁では、あまりドラマで使われているような「〜ぜよ」みたいなものはほぼないんです。 女性が使ったら可愛いのが「〜しゆが」とかの語尾ですね。 「しゆが」「〜やきに」みたいなのを。 元々ちょっとトゲが強いのが土佐弁の特徴なんですけど。 浜田さん: 日常会話もきつい? 村田さん: きついんですよ。 「ケンカ売ってんの?」と他の県の人から言われるくらい。 でも女性がおっとりな感じで言った場合は可愛いなと思っているので、そういうのを聴いて欲しいです。 「〜しゆが」って。 日常で使われる言葉ですね。 大好きです。 浜田さん: 言葉が持つ意味という部分もあるんですけれど、「よかよ」とか「よかね」とか。 女の人繋がりじゃないですが、こういう風に肯定的な言葉、「良い」という意味で「よかね、それね」という感じの言葉は好きです。 「このイスよかよね」「気持ちよかね」とか「この料理美味しかね、よかね」とか。 |
[#]次へ |
インタビュー 1 2 |
ミスターコンビニエンス 商品ページ |
(C)CROWN WORKS |