BLCD Azure collection |
『純愛えろ期』 メインキャストインタビュー |
インタビュー 1 2 3 4 5 6 |
--今まで方言がある地域に住んだことはありますか? そして「これは他の地域の人にはわからないだろう」という方言は? |
福島さん: 愛媛県です。 やっぱり有名なのは『坊ちゃん』とかに出てくる「ぞなもし」ですかね。 山中さん: 「ぞなもし」は愛媛なんですね。 福島さん: そうですね。 ただ「ぞなもし」まで全部言う人もういなくなっちゃって。 興津さん: 「そうぞな」。 福島さん: そうです。 残っているのが「ぞな」までですね。 「どこ行っとったんぞな」とか「なに飲んどんぞな」とか。 一同: ぞな。 ぞな。 ぞな。 福島さん: バカにするな(笑) 阿部さん: もうあだ名が「ぞな」になるよね。 一同: (笑) 福島さん: 「ぞな」も若い人はなかなか使わなくなってきているのかな。 阿部さん: 使って欲しいな、マジで。 「ぞな」。 福島さん: でも「ぞな」はまだ残ってますね。 「もし」まで言う人はいなくなりましたけど。 山中さん: 「もし」までつけても意味は一緒なんですか? 福島さん: 一緒になると思いますけど、なかなかそこまで全部言ってくれる人がいないので、僕もリアルには聞いたことがないです。 小説とか見て、ああそういう言葉があったんだなって。 興津さん: 地元では全然聞かない? 福島さん: 「ぞな」とか、それも短くなって「ぞ」とか。 山中さん: そこまで略す。 福島さん: 「ぞな」も言わなくて、「なにしとんぞ」。 僕の父親くらいだと「ぞ」で止まってたりしますね。 興津さん: うちも「なにしとん」で止まりますからね。 福島さん: 後は「〇〇やけん」とか、「けんねえ」「けんのう」。 (『純愛えろ期』で出てきた)「ほじゃけん」は うちも使うかもしれないですね。 他の地域の人にわからない方言は……「だんだん」。 興津さん: あ、なんか懐かしい。 阿部さん・樋口さん・山中さん・武内さん: ??? 樋口さん: わかんない。 興津さん: 「ありがとう」ってことでしょ。 福島さん: そうです。 山中さん: 「ありがとう」って意味なの? 興津さん: うん。 山中さん: へ〜、そうなんですね。 福島さん: 『坂の上の雲』と言うドラマで出てきたはずです。 興津さん: 秋山真之。 福島さん: そうです。 「これ、だんだん」と言ったら、「これ、ありがとう」という意味です。 これはなかなかわかる人が少ないんじゃないですかね。 でもあったかい、いい言葉だと思いました。 武内さん: (東京出身の)僕に訊きますか。 阿部さん: 江戸弁。 武内さん: 僕の祖父は純粋な江戸っ子だったのですが、会ったことがないんですよね。 僕が生まれる前に既に亡くなっておりますので、本当の江戸弁を祖父から聞いた記憶は勿論あるはずもなく。 役者とかアナウンサーとかを目指す人は、訛りを直さなきゃいけないんですが、僕はその経験をしたことがないんです。 ないんですが、母方が江戸弁で、父方は千葉の漁師町だったので、ごく稀に変なイントネーションが混じっていることがあって、しかもそれを実際に収録現場でおかしいと指摘されても、自分が合っている、訛りがないと思い込んでいる分、直すのに非常に時間が掛かってしまうんですね。 そういうことがあるので、訛りがあった方が逆に標準語にしやすいのではないかと。 そして今回の作品だと、徳島弁は淡路の方と愛媛の方、このお二人が実は一番大変だったんじゃないかと感じています。 |
[*]前へ [#]次へ |
インタビュー 1 2 3 4 5 6 |
純愛えろ期 商品ページ |
(C)CROWN WORKS |